パナソニックドラム式洗濯乾燥機 NA-VX7800L 修理メモ

  • 2018年9月ヤマダ電機にて購入
    • 2021年後半あたりから乾燥機能が劣化、ついに2022年早々に完全に機能しなくなった
    • マニュアルにあるメンテ項目はすべて実施したが改善せず
  • 2021年3月1日ヤマダ電機の出張修理サービスに申し込む
    • 3月2日に折り返し連絡。最短で対応可能だった5日にて依頼
    • 5日の朝に電話で実際の訪問時間を調整
  • 故障というよりもフィルター詰まりだったがヒートポンプユニットを丸交換
    • 作業時間は40分程度
    • 代金は出張費用込みで15000円程。技術料のみヤマダサポート範囲内のため無償
    • 交換後は問題なく利用できている
  • 詰まってたフィルタというかラジエータ。ヒートポンプ入り口の熱交換部分 f:id:uyT4vEne:20220307215404p:plain
    • ここがパナソニック側の罠というか、通常の埃キャッチャーのさらに奥にあるため普段のお手入れでは対応不能
    • マニュアルにもここの清掃指示はない
    • 明らかに埃が詰まりやすい場所なのに清掃のためにはフィルタの奥側2個のネジを外す必要がある
    • 最近乾燥機能が調子悪いと感じたらネジをはずしてここの確認をするのが良さそう

パワーダッシュクリーマー

タイトルで完結

 

抹茶が少し好きなんですよ。

100均のクリーマーでいい感じに出来ると聞いてからたまにたててたのですが、100均クリーマーが段々軸ズレで使えなくなったので愛するハリオのクリーマーを買いました

Amazon|HARIO(ハリオ) クリーマー・キュート ブラウン CQT-45BR 14.5×10.5×20.5cm HRO02959|ミルク泡立て器 オンライン通販

f:id:uyT4vEne:20220201201418p:plain

(画像はamazon商品ページから引用)


ガラス瓶も付いて快適抹茶生活!と思ったのですが微妙~にパワーが足りてない。茶こしでふるっても微妙に粉が残る。

 

折角良いのを買ったのにもったいない。

改善のために何ができるか。そう必要なのはパワー。パワーと言えば?

f:id:uyT4vEne:20220201201639j:plain

パワーダッシュモーターですね。

 

一度開いてモーターがマブチ130サイズ互換だと分かったので、このジャンルで手軽に手に入るミニ四駆のモーターを採用。

 

準備が整ったのでこれを

f:id:uyT4vEne:20220201201945p:plain

こうして

f:id:uyT4vEne:20220201202134p:plain

ブチっと行って

f:id:uyT4vEne:20220201202205p:plain

キャップとターミナル接点の形状が異なるのでちょっと削って

f:id:uyT4vEne:20220201202307p:plain

こうなって

f:id:uyT4vEne:20220201202439p:plain

最後はハンダ付けして

f:id:uyT4vEne:20220201202541p:plain

元に戻して完成。

f:id:uyT4vEne:20220201201945p:plain

 

 

換装前とは明らかに異なるギュインギュインした回転音を響かせて抹茶もスムーズ

f:id:uyT4vEne:20220201202804p:plain

 

おまけ

youtu.be

夏休みの工作

今の住居が西日をモロに受けるため午後が地獄のように暑い

2階建てアパートの2階角部屋で南西に面しているため、西側の壁面、南側の壁面、屋根と3方向に日光を浴び加熱されている状態

更にベランダに設置されている室外機、夏は日の高さにより直射日光をモロに受けることで頼みの綱のエアコンの効きも悪くなるコンボが発生

そんな悪夢のような状況を改善するため、エアコンの室外機カバーを導入しようと決意

完成品を買ってもつまらないのでダイソーで目についたもので作れないかとレッツDIY

購入したのは以下の7点で税込み770円。針金(アルミワイヤー)と両面テープは元々家にありますが、折角なので100均購入物品だけで組み立てようと購入

今ってこのタイプの厚くて強力な両面テープも100均で売ってるんですね

f:id:uyT4vEne:20210808190859p:plain

  • 強力スポンジ両面テープ クッション材 黒 幅30mm 長さ3m … 1個
  • 遮光ネット 88cm x 180cm … 1個
  • アルミ ガス台シート 70cm x 55cm … 1個
  • アルミ自在ワイヤー #19 1.0mm x 18.8m … 1個
  • 工作材料 P-5 立方体 木製キューブ … 1個
  • 桐すのこ 40cm x 25cm … 2個

室外機の上にすのこ、その上に反射材を貼り針金で固定…が事前のプランでしたが売り物のすのこは足が短かったため、エアフローを考慮して延長足に工作材料を採用。足とすのこの接続は最初は木ネジを考えましたが捨てる時に手間になりそうなので両面テープを採用

買ってから気付いた反省点としては、反射材に丈夫で反射性が高くて安いという事でガス台シートを採用したものの、多少高くてもミラーシートを複数買った方が効果高いかも…という点。どうだろうね。風呂場用のミラーシートなら耐水性も高くてなお良かったかも

それではイザ製作開始。まず足をすのこに張り付け

f:id:uyT4vEne:20210808191136p:plainf:id:uyT4vEne:20210808191140p:plain

付け終わったら室外機の上に設置しガス台シートも配置、長さを調節してアルミワイヤーで縛って完成

f:id:uyT4vEne:20210808191120p:plainf:id:uyT4vEne:20210808191132p:plainf:id:uyT4vEne:20210808191124p:plain

おまけに遮光ネットを設置してフィニッシュです

f:id:uyT4vEne:20210808191117p:plain

壁面と屋根が熱せられる問題は解決しませんが、せめてクーラーの効きだけもマシになってほしいなぁ…という願い